【なんでも選手権】は、私ツベルクリン主催の様々なジャンルで競われる全国大会です。今回は「第1回ユニークな物件選手権(アパート&マンション部門)」を開催いたします。
前回の選手権会場はこちら
世の中には、「部屋の間取り図を見るのが好き♬」という危ない趣味を持った犯罪予備軍の方が時々います。私もその1人かもしれません。住む気もない間取り図を眺めて、『扇風機はどこに置こうかしら』とか勝手に妄想して、気がつくと年が明けています。
たいてい魅力的な物件ばかりなのですが、たまにアウトローな物件が募集にかけられています。アウトローなブログを掲げる当ブログが見逃すはずがありません。
今回は、日本各地の実際に居住者募集をかけている物件のうち、「アパート&マンション部門」をご紹介していきます。家を探している方は必見ですよ!
<目次>
- 東京都豊島区の物件(家賃2.5万円)
- 東京都杉並区の物件(家賃7万9000円)
- 東京都三鷹市の物件(家賃17万円)
- 大阪府大阪市の物件(家賃7万3000円)
- 三重県津市の物件(家賃3万7000円)
- 終わりに…
東京都豊島区の物件(家賃2.5万円)
昭和期の学生運動に明け暮れる貧乏大学生気分を味わいたい方はいませんか?そんな方にピッタリの物件が東京の池袋にありました。大都会の真ん中にポツンと時代に取り残された感溢れます。
1960年(昭和35年)に建てられた建物なので築60年です。この部屋で前回の東京オリンピックの中継を見ていた人もいるんでしょう。そして2回目のオリンピックまで生き残るというしぶとさ(*'ω'*)
間取り図ですが、シンプルプルンぷるんです。シャワーとか無いしトイレも無い、あるのは使い道のない流し台と畳3枚です。人間こんな空間にだって住所を持てるのです。
畳3枚あるから3人寝れますね。囚人とか修行増の気分を毎日味わえます。
また昭和感溢れるタイルですね。素敵です。『トイレも無いんだから、台所も共同で良いからその分部屋広くしろや(*'ω'*)』と思ったら負けです。
またこの防犯性能0なガラス窓。石を投げつけられただけで割れちゃいそうですが、60年間この窓ガラスで耐えてきたのです、きっと(´・ω・`)
階段だって素敵。泥酔したら足を踏み外すこと必至ですが、こんなところに住む奴なんて泥酔するほど飲める金もねぇわけだから問題ありません。
写真は「ホームズ」さんより引用しました。物件のお問い合わせは
【HOME'S】でお部屋探し!JR山手線 池袋駅 徒歩6分。賃貸アパート住宅情報(物件番号:0105363-0024877)
こちらまで
東京都杉並区の物件(家賃7万9000円)
賃貸部門だと物件数が多いくせに土地が狭い東京エリアがやはりユニークな物件の宝庫らしいです。こちら、東京23区の杉並区の物件です。外観はまぁ狭いけど特段アウトローな箇所は見当たりません。間取り図を見てみましょう。
ほら、もう間取り図が変だもの。部屋って四角形だと思うでしょ?なんか取っ手みたいな部分あるんだもん(๑・̑◡・̑๑)
いわゆるワンルームってやつです。
この辺はまぁ普通。
お料理が捗りそうなキッチンです。
お風呂がスケスケです。見られる快感に浸れます。
さて、問題の取っ手部分です。どんな感じになっているのでしょう?
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
この吸い込まれていく感じ!(๑・̑◡・̑๑)。たまには、こういうスペースに頭から突っ込みたくなる時ってありますよね。頭を突っ込んだら最後こちらの世界に帰ってこれなくなるかもしれませんね!
写真は「goodroom」さんから引用しました。物件のお問い合わせは
鼻、高々。 201号室(東京都杉並区) | 東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
こちらまで
【スポンサーサイト】
東京都三鷹市の物件(家賃17万円)
東京都三鷹市にもうそれはそれはアバンギャルドな物件があります。割と有名な物件で、芸術家の荒川修作氏とマドリン・ギンズ氏の共同制作物件です。物件名は「三鷹天命反転住宅 インメモリーオブヘレン・ケラー」という名前で、もう物件名を聞いちゃうと軽々しくアバンギャルドとか言えません。
間取り図です。真面目に書いてるんでしょうが、全くもって理解不能です。
室内です。何かハローキティーちゃんが住んでそうな部屋です。
シャワールームです。
意図が分からない登り棒や、上からぶら下がっている紐などがあり、気軽にアスレチックが楽しめます。
球体の部屋とかどう考えても過ごしにくいと思いますが、ヘレンケラー精神を持っていれば大丈夫です。
そしてお年寄りのために、和室も完備しています。和室っていうか土俵みたいになっていますが、純日本人的な思考を持っていればきっと受け入れられるはずです。
『興味はあるけど、ここに住むのはちょっと‥』という方のために、4日間~のショートステイ体験もできるようになっています。詳しくはこちらまで
写真は「東京R不動産」より引用しました。物件のお問い合わせは
こちらまで
大阪府大阪市の物件(家賃7万3000円)
この世には"見られたい"願望をお持ちの方って結構いると思うんですよ。いないですかね(๑・̑◡・̑๑)。そんな方にオススメの物件です。
ワンルームの物件なんですが、玄関から順番に部屋→風呂トイレ→ベランダの順で現れます。そして、風呂トイレが部屋からもベランダからも一望出来るってかスケルトンです。
景色が一望出来るし、外から全裸の自分が一望されます。
ベランダからの外観です。普通に当物件のベランダを一望出来そうな高さの建物が乱立しています。
さてさて、キッチンはどこかな?
ばぁ!(๑・̑◡・̑๑)
何とキッチンが隠されていました。『隠すべきなのはキッチンじゃないだろ』というツッコミを放つのは粋ではありません。
ほら、洗濯機も隠せます。このように、風呂トイレ以外はきちんと隠されている物件ですよ!
写真は「goodroom」さんより引用しました。物件のお問い合わせは
カムバブルミー 705号室(大阪府大阪市浪速区) | 大阪、兵庫、京都、その他のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
こちらまで
三重県津市の物件(家賃3万7000円)
全国の猫ちゃんファンの方、お待たせしました!猫ちゃんと住める物件のご紹介です。ただの「ペット可」の物件ではなく、猫ちゃんと住むことに全振りした物件です。
外観は、80年代のファンシー感溢れる見た目に、アラフィフの方は思わず涙が頬を伝わることでしょう。
猫ちゃん専門物件の特徴は、猫ちゃん専門の通り道があるかどうかです。普通に人間が使うドアを使えばいいと思うでしょう?猫ちゃん好きはそうは思いませんのよ(๑・̑◡・̑๑)
ドアの横に猫ちゃん用の入り口があります。部屋自体は普通に思われるかもしれませんが、部屋の上部をご覧ください。猫ちゃん用の専用通路が設置されているのです。
猫ちゃんは忍者ですから、家具を勝手に階段代わりにして冷蔵庫の上とかにいたりしますが、この物件はご丁寧に階段付きです。
棚ではなく猫ちゃん専門通路です。家に帰ってきたらたぶん猫ちゃんはここで寝てると思います。猫ちゃんを追いかけて自分もこの通路を渡っちゃうと、敷金返してくれなくなりますのでお気をつけください。
台所にだって猫ちゃん専門通路。『ご飯よ〜』って呼べば、人間はドアから、猫ちゃんは専門通路からそれぞれ顔を出します。
写真は「スーモ」さんより引用しました。物件のお問い合わせは
こちらまで
【スポンサーリンク】
終わりに…
物件を購入するのはちょっと手持ちが…って方も賃貸なら気軽に手を出せますね!ぜひ、みなさんもステキな賃貸ライフをお過ごしください♬