【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「雑な扱いを受けている新幹線こだま号に同情する記事」です。
皆さんって新幹線に乗ったことはありますか?
乗ったこと無いですか?そうですか、それは可哀想に(*'ω'*)
仕事や旅行、帰省などで新幹線に乗ったことがある方も多いと思います。新幹線は地域によって名前が違います。北陸新幹線は「かがやき」「はくたか」、東北新幹線は「はやぶさ」「やまびこ」といった感じです。
そして、最も輸送客量が多いのが東海道新幹線&山陽新幹線(東京~新大阪~博多)です。
この路線を走る新幹線には、3つの愛称が付けられています。
- のぞみ号‥最も早い。停車駅も少ない。主流の新幹線
- ひかり号‥準快速的な扱い。のぞみ号の次に停車駅が少ない。のぞみ号誕生以降、存在意義が薄れて今や絶滅危惧種(大阪~東京間ではそれなりに走っている)
- こだま号‥各駅停車。
恐らく、皆さんが普段乗っているであろう新幹線は「のぞみ号」になると思います。だって早いもん(*'ω'*)。帰省ラッシュで混みまくるのものぞみ号です。
その一方で、各駅停車の「こだま号」って案外乗る機会が無くないですか?こだま号ってJRさんから雑な扱いを受けているすごく可哀想な新幹線なんです。
まずね、こいつは新幹線のくせにめっちゃ時間のかかる乗り物なんです。もちろん、それは全ての駅に停車するので時間がかかるのも納得なんですが、ダイヤの関係上、のぞみ号の通過待ち合わせの時間が発生してしまうのです。
私が調査した結果、現在運行中のこだま号の中で最も可哀想な奴は、こだま852号だと推測されます。こだま852号は博多駅発の新大阪行きの新幹線です。
博多駅からの各駅の通過時刻が以下の通りです(ちなみに、停車駅の少ないのぞみ号なら博多~新大阪間を2時間30分ほどで走ります。それを踏まえてご確認ください。)
※時刻表は2020年5月現在
<こだま825号の通過時刻表>
博多 12:02分発
小倉 12:19分着
12:20分発
新下関 12:30分着
12:39分発(9分待ち)
厚狭 12:48分着
12:49分発
新山口 13:00分着
13:01分発
徳山 13:14分着
13:22分発(8分待ち)
新岩国 13:36分着
13:39分発(3分待ち)
広島 13:54分着
14:03分発(9分待ち)
東広島 14:14分着
14:22分発(8分待ち)
三原 14:34分着
14:38分発(4分待ち)
新尾道 14:44分着
14:48分発(4分待ち)
福山 14:56分着
15:01分発(5分待ち)
新倉敷 15:12分着
15:18分発(6分待ち)
岡山 15:29分着
15:49分発(20分待ち)
相生 16:04分着
16:14分発(10分待ち)
姫路 16:24分着
16:29分発(5分待ち)
西明石 16:40分着
16:49分発(9分待ち)
神戸 16:58分着
16:59分発
新大阪 17:12分着
合計 5時間10分(待ち時間合計100分)
計算上は、各駅停車で待ち時間が一切ないと仮定すると博多~新大阪間は3時間30分で行けることになります。なのに、こだま852号は100分(1時間40分)プラスの5時間10分もかかります。TBSオールスター感謝祭かよ(*'ω'*)
どうして、こんなに待ち時間があるかというと、通過列車の待ち合わせが存在するからです。こだま号より格上と思われるのぞみ号さんやみずほ号さんに道を譲っているのです。
1つの駅で3~4分くらいの待ち時間なら、まあ許せます。でもね、岡山駅20分待ち合わせはさすがにこだま号さん怒っていいんじゃないかしら?そして、車掌さんは岡山駅到着前の車内アナウンスで『岡山駅では列車の通過待ち合わせを行います。当列車は岡山駅で20分ほど停車いたします。発車時刻は‥』とか全く悪びれる様子なく、その事実を淡々と乗客に突き付けてきます。
駅での待ち合わせ時間がクソ長いことを良いことに、こだま号の車内には車内販売(売り子さん)はいないし、喫煙所も車内にはありません。『駅で停車中にキヨスクで買ってこいや!』『駅で停まっている間にホームの喫煙コーナーで吸ってこいや!』というJRさんからのありがたいメッセージです。だって、20分も停車してたら出来るもん(*'ω'*)。
まあ、1万歩譲って岡山とか広島みたいな大きな駅なら時間をつぶすこともできるでしょう。なんで西明石駅とか相生駅みたいなクソ田舎の駅で10分も待たなきゃいけないの?(*'ω'*)
切符のルールとして、改札の外には出れません。広島駅や岡山駅みたいな大きな駅なら改札内にもカフェとかコンビニとかあるけど、クソ田舎の駅だとホームしかないですからね。
時間もかかる上、停車時間が長いとなると、乗客の皆さんはやる気をなくしていきます。そんなにお客さんが乗っているわけではないので、2席使って寝っ転がったり、前の席に足を乗っけたり、1人宴会を始めたりと、こだま号車内はとてもファンタスティックです。
JRさんも、何とかしてこだま号の席を埋めたいらしく、こだま号しか乗れない格安切符を販売しています。
【新大阪⇔博多・小倉・熊本】バリ得こだま・ひかり・つばめで行くお得な旅
例えば、上の「バリ得こだま」切符(日本旅行で取り扱い)は、博多駅~新大阪駅が片道7600円~(しかも無駄に指定席)の料金で販売されています。通常、停車駅の少ないのぞみ号の場合、普通車自由席料金が14750円しますから、およそ半分の料金で行けちゃいます。
ただ、前述したように、こだま号は列車によっては博多~新大阪間が5時間ほどかかります(のぞみ号なら2時間30分)。新幹線とはいえども、5時間乗りっぱなしは拷問であり修行であり罰ゲームです。
また、旅行会社のツアーの中には、ゴミみたいな仕入れ値で仕入れたこだま号の座席を使用した新幹線ツアーだってあります。
東京~名古屋、新大阪~岡山、博多~広島、程度の中距離移動の場合、値段の安いこだま号の座席を予約し、団体ツアーに割り当てる場合があります(ってかほとんどそう)。こだま号の自由席はガラガラなのに、指定席は団体客でパンパン、って結構あります(もちろん、事前にこだま号を使用することは告知してますけど)。
そんな哀れなこだま号ですが、ぞんざいな扱いを受けていることを逆手にとってやりたい放題やっちゃうこともあります。アニメキャラとのコラボ列車です。
出典:https://animetourism88.com/
現在では運行終了していますが、かつて博多‘~新大阪間を走る山陽新幹線では、人気アニメ『エヴァンゲリオン』とコラボし、エヴァカラーの前身なすび色の新幹線が走っていました。
こだま号みたいなクソ遅い列車なんて誰も乗らないから、先頭の1号車の座席を取っ払ってエヴァンゲリオンコーナーにしてました。さらに、車内アナウンスもエヴァの声優さんがキャラクターの声でアナウンスしてくれるというファンに嬉しいサービスも。
現在では、エヴァの代わりにハローキティ列車が運行しています。
これをもしビジネスマンも多く乗車するのぞみ号でやったら、たぶんクレーム来ますからね。でも、誰も乗らないこだま号なら何をやっても許されるのです。
個人的に、こだま号が活躍するのは帰省ラッシュの時期だと思います。
のぞみ号は写真のようにパンパンで座れなかったりするし、2~3時間待ちとか平気であります。でも、こだま号は帰省ラッシュの時期でも余裕で座れます。時間はかかるかもしれませんが、疲労度的にはこだま号の方が疲れないと思いますよ(*‘∀‘)
さあ、みんなもこだま号に乗って修行しようぜ!きっと腰をやられるよ!
当ブログのtwitterアカウントはこちら♬
ツベルクリン@現役添乗員 (@tuberculin0706) | Twitter