当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』は、ハートフルでアウトローなブログを目指し日々更新しています。アウトローこそ私ツベルクリンが目指すべき理想の姿なのです。
ところで、世の中には私を超えるアウトローな人々が野放しにされています。以前、【ツベルクリンwalker】シリーズで福岡県の不思議博物館をご紹介いたしました。
そちらの館長さんである角孝政さんは、いわずもがなアウトロー人物であり、同じくアウトローな私と激しいデスマッチを繰り広げたことは以前の記事でご紹介したとおりです。
そして、山口県の青海島(おうみしま)にアウトローな人物がいます。その人物は、"ラッパの正ちゃん"と呼ばれている人物です。
青海島にある駐車場の管理人さんです。この方は管理人をしつつ、頼んでも無いのに勝手に芸を見せつけてくるという大変アウトローな人物です。上の動画(私が撮影したものではありません)でも分かるように、喋らないと死ぬ症状をお持ちみたいです。
山口県のツアーの行程に青海島を組んであることが多いので、ラッパの正ちゃんは添乗員業界でもそこそこ有名な人物なのです。私も過去に何回かお会いしたことがあります。けれども、ツアーとなると滞在時間が決まっているので、じっくりと話を聞く時間が無かったのです。
ですから、今回は山口県青海島へ向かい、「ラッパの正ちゃん」とその相棒「餌代を稼ぐ猫」ちゃんに会いに行ってきました。
<目次>
どこで会えるの?
山口県の青海島は、橋で本土とつながっているので自家用車で行き来できます。青海島内をしばらく進んでいくと、「青海島キャンプ村」とか「青海島自然研究路」とかいう施設があります。
Googleearthで検索してみました。画像のように駐車場があります。この駐車場の管理をしているのが、ラッパの正ちゃんなのです。
ここに行く目的としては、キャンプだとかダイビングだとか、あと自然研究路を散策して景色を見る‥などです。ツアーで行く場合は、研究路を散策することが目的です。
こんな感じで遊歩道が整備されています。
遊歩道を歩くと、風光明媚な景色が堪能できます。この青海島の駐車場の管理をしているのが、ラッパの正ちゃんなのです。
ラッパの正ちゃんについて
ラッパの正ちゃんのプロフィールです。
〇本名:松本正一(まつもとしょういち)さん
〇年齢:70歳
〇職業:青海島の駐車場管理人
お会いした際に詳しく伺ったところ、この青海島出身で19歳のころから現在の駐車場の管理をされているようです。
かつては、この駐車場にお土産屋さんもあり駐車場の管理をしながらお土産屋も手伝っていたようです(現在お土産屋さんは廃業している)。そして、もう最初のころから芸人チックなことをしていたようです。
ちなみに、駐車場は基本年中無休だそうで、私用が無ければ駐車場の料金所にいるようです。私が現地を訪れたのは、2019年の大みそかです。大みそかにわざわざ料金所のおじさんに会いにいく私もアウトローだし、そんな日でも料金所にいるラッパの正ちゃんもアウトローです。
まずは、青海島の風景を紹介
駐車場の管理棟です。こちらに、ラッパの正ちゃんはいます。
駐車場に入り車を停めると、管理棟から手招きされます。まずは、駐車料金を払えということです。駐車料金は500円です。この500円に"芸の観覧料"も含まれているのです。
いきなり、ラッパの正ちゃんが畳み掛けてきます。『今日は何しに来たんね?海見に来た?海やろ?海やね‼︎』と。
私は『いや、今日はラッパの正ちゃんに会いに来ました』と答えました。すると、正ちゃんは『あら、俺の追っかけ?わざわざ?この前も"北海道から来ました"っていう人が来てね〜。あん時は…(以下クソ長いので省略)』と喋り続けました。
そのあと、『そしたら先に海見ておいで‼︎帰ってきたら芸してやるけん!』と言いました。私は仕事では何回か青海島に来てるので、海も見まくっています。でも、とにかく海を見ろ!的謎の圧力に屈し、海を見に行くことにしました。
これが青海島の海です。どんよりとした海よ(๑・̑◡・̑๑)
山陰〜九州の海辺に行った時の楽しみは、やはり何と言っても韓国からのゴミを見つけることですよね♪ハングルだもん(´・∀・`)
浮具です。船から外れたのでしょうか?これ、外れていいやつなのかな?
とまぁ、7分くらいゴミ見つめをしました。正ちゃんの『海見てこい‼︎』には、自然研究路を一周して景色を見てこい、って意味が含まれていたとおもいますが、一周するのに約30〜40分かかります。
自然研究路は、仕事で以前来た際に歩いているので、また歩くのは非常に面倒くさいです。なので、正ちゃんからすれば、異常な早さで駐車場へ戻ってきたのです。
いきなりのビデオ鑑賞(40分間)
不幸にも幸運にも私が"ラッパ正ちゃんに会いにきた"と伝えたこと、大みそかで誰も観光客が来ずクソ暇だったっぽいことが幸いして、特別に管理棟の中へ招いて頂きました。
管理棟内で何をやるのかと言えば、これまでにラッパの正ちゃんが登場したテレビ放送の録画したやつをひたすら見せつけられる、というサービス拷問です。
実は、ラッパの正ちゃんには相棒がいます。猫のモモちゃんです。
そして、私に何の許可もなく膝の上に乗ってきました。
首には「エサだい」と書かれたガチャポンのケースが。膝に乗ってこられて気付いたのですが、相当エサだいを稼いでいるのでしょう、デブ猫です(´・∀・`)
手には、見せつけるビデオ一覧表が…。
何を見せつけられるかと言うと、呼ばれた結婚式でのショーの様子、かなり昔の番組で歌ったり芸をした時の映像などです。
こちらは、38年前の番組に出た時の映像らしいです。当時32歳。さすらいの旅人のコスプレをして歌ってます。場所は、現在の駐車場と同じ場所とのことです。
当時は存在したお土産屋さんの店員さん達が、バックで応援しています。観光PRって言うか、営業妨害な気がしますが、本人が満足ならそれでいいのです。
そして、どうやらチャンピオンになったようです。
他にも、何故か中華風のコスプレをして、コマ回しの芸をやっている録画営業を見せてきました。
映像を流してる間もずっと私達に向けて喋っておられましたが、すでに管理棟に入って40分が経過していました(๑・̑◡・̑๑)。『これって監禁じゃね?』との思いが頭の中に渦巻いてきました。
以前仕事で来たときにも、少しだけ私は正ちゃんと絡んでいました。その時の記憶で、"彼は安倍首相と一緒に写真を撮ったことを自慢してくる"という流れがあったのを思い出し、話を進めるために『安倍さんとの写真見せてくださいよ』とお願いしてみました。
『そうそう、あんたよく覚えとるね〜見せちゃる見せちゃる』
と言って、棚から写真を取り出そうとしたら、なんやかんや全部落ちてきた瞬間の写真です。もちろん、こんなアクシデントくらい日常茶飯事です。
ゴルフ場でお会いした時に一緒に撮ってもらったようです。平成5年(1993年)の写真とのことです。
平成5年といえば、安倍さんが衆議院議員選挙に初当選した年です。選挙前か後なのかは不明ですが、大事な時期にこんなアウトローな人物に絡まれて安倍さんも可哀想です(๑・̑◡・̑๑)
やっと芸披露タイム
一通りの自慢タイムが終わった後、やっと芸披露タイムに突入です。もちろん、観客は私だけです。
アクロバティックな姿勢でコマ回しを披露してくださいました。
股の下にコマをくぐらせます。
コマを手に乗せます。なお、この日は大寒波が襲っており、山口県も気温3℃のクソ寒い日だったのですが、このドヤ顔。どうやら、正ちゃんは皮膚感覚を失っているみたいです(๑・̑◡・̑๑)
そして、お願いしてないのにコマを手に乗せてくれます。よく分からないサービスに困惑してしまいます。
続いての芸は、後ろ向き自転車乗りです。
一体何の意味があるのか分かりませんが、そもそも意味を求めてはいけないのです。
さて、ここで猫のモモちゃんが動員されます。正ちゃんがラッパを吹くと、それに合わせて尻尾を振る芸が出来るみたいです。
静止画なので分かりにくいですが、尻尾を振り回しています。なお、ラッパを吹く前から振り回しまくっていたので、ラッパは関係無いみたいですが、それに触れたら話がまた長くなるので、そっとしておきます。
お見送りタイム
すでにこの駐車場に来て1時間が経過。芸が終わった後、『来月も結婚式の余興に呼ばれたもんね~。北九州まで行ってくるわ~』と40分前に聞いた話をリピート。やっぱり大事なことは2回言わないと伝わりませんからね(*'ω'*)。
なお、芸を鑑賞した後は、猫のモモちゃんの首輪に付いている"エサだい"入れにお気持ちを入れてあげてくださいね。
お別れの際には、上の写真のようにラッパを吹きながら見送ってくれます。モモちゃんもラッパの音とは関係なく尻尾を振ってくれます。
終わりに‥
どうですか、このアウトロー三つ巴(*'ω'*)。
『オレも変な奴だけど、あんたも変なもん(ふなっしー)持っとるね~』ってやかましいわ(*'ω'*)。
ラッパの正ちゃんは、基本的に年中無休のようです(ご自身の体調や私用でお休みの場合在り。行ってみないと分からない)。ぜひ、山口県へお越しの際は、青海島へお越しください(1時間くらい時間枠を確保しといてねw)。
当ブログのtwitterアカウントはこちらです
ツベルクリン@現役添乗員 (@tuberculin0706) | Twitter