みなさんは『ドムドムハンバーガー』という全国チェーンのハンバーガーショップをご存知ですか?「そんな店知らねえや」とか言う10代の令和ボーイ&ガールはスタバでフラペチーノでもしてろや(*'ω'*)
皆さんは「伝単(でんたん)」という言葉を聞いたことがありますか?伝単とは、戦時下において敵の戦意を低下させたり降伏を促すためにばらまかれる宣伝チラシのことです。
石垣島や西表島などといった八重山諸島は、沖縄っぽい風景が楽しめる魅力あふれるエリアです。ただ、島々を効率よく移動して観光するのは中々難しいものがあります。
GWの休暇を利用して沖縄県は石垣島へ行ってきました。石垣島ではマリンスポーツなどのアクティビティが楽しめ、そのようなアクティビティツアーを実施しているショップも数多くあります。
先日、新婚旅行的なやつで沖縄県の石垣島へ行ってきました。沖縄へ行ったらやってみたいのが様々なアクティビティですよね。でも特に初めてだと何をどうしたらいいのか分からないですよね。旅慣れてる添乗員の私でも分かりません(*'ω'*)
2022年4月23日、北海道・知床半島沖で乗客乗員計26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ(カズ ワン)」が浸水するという事故が起こりました。お亡くなりになられた方に対しては、深いお悔やみを申し上げるとともに、残りの乗客の方の一刻も早い発見をお祈りする次第で…
拝啓 春暖の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心から感謝いたしております。
今回は、京都の紅葉名所シリーズとして石庭で有名な世界遺産 龍安寺をひねくれながらご紹介していきます。
【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は、室町幕府初代将軍、足利尊氏ゆかりの禅寺で紅葉の名所「等持院(とうじいん)」をご紹介していきましょう。
当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をいつもご愛読いただきありがとうございます。2022年3月20日、結婚式を挙げましたので皆様にご報告いたします(*^-^*)。
当ブログをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします(*'ω'*)
いつも当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をご覧いただき誠にありがとうございます。当ブログは本日12月24日を持ちまして3周年を迎えることが出来ました。これも、読者の皆様のせいです(*'ω'*)
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。こんなクソブログにも、クライアント様からの商品レビュー記事出費依頼が舞い込んできました。
当ブログの管理人である私ツベルクリンは、先日入籍いたしまして、来年2022年3月20日に結婚式を挙げる予定です。本当に、マジのまじでコロナ落ち着いておいてくれよ!って話です。
今回は「嵐山モンキーパーク」に行って嵐山の観光スポットはガン無視でひたすらにお猿さんと触れ合ってきました。
もっと直接的に大胆にアクセス数を増やすにはどうしたら良いのか…考えた上思い付いたのが"ブログ名が印刷された服を着て街中を徘徊する"というサイコパスな方法でした
【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は、宮崎県日南市にあるサンメッセ日南へ行き、完全復刻されたモアイ像を見てきました。
【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「ブログのオリジナルパーカーを作りました!」です。
【ふなっしー30分クッキング】は、ふなっしーが30分くらい料理していくのをただ見守るシリーズ記事です。今回は、ホワイトチョコを使用してガトーショコラケーキを作っていきたいと思います。
【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「結婚式場の下見に行ってきました」です。
様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は宮崎県日南市にある鵜戸(うど)神宮をお参りしてきました。
【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「職場に手作りのお菓子とか食べ物を持っていく行為について」です。
本日2021年10月28日、私ツベルクリンはかねてよりお付き合いさせて頂いていた方と入籍いたしましたので、当ブログの読者の皆様にご報告いたします。
「エゴサーチ」とは、簡単に説明するとネットの検索サービスを使用して自分で自分のことを調べることです。そうすることで、ネット上における自分の評価を確認することが出来ます。
いつも当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をご愛読いただきまことにありがとうございます。さて、私がおんぶに抱っこ状態のはてなブログですが、今年10周年を迎えたようです。それを記念して、"はてなブログ10周年特別お題・はてなブロガーに10の質問"…
【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「飲食店に1人で入れないので人生損している気がする」です。
歌丸師匠『お待ちどうさまでした。大喜利のコーナーです。司会の歌丸です。今回は特別に"日常にツベルクリン注射を‥"の記事上をお借りいたしまして、大喜利を行いたいと思います。』
いつもこのクソブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をご愛読いただき誠にありがとうございます。さて、今回の記事は「ブログ&twitterのヘッダー画像を変えるからそのお知らせだよ」って記事です。
今回の内容は冗談抜きで本当に使うと問題になっちゃうような英単語(フレーズ)を紹介していきます。いうなればタブー語です。
今回は、あまり映画観ない私が完全な主観でおススメの映画をランキング方式で紹介していきます。