日常にツベルクリン注射を‥

現役の添乗員、そしてなおかつ社会科の教員免許を所持している自分が、旅行ネタおよび旅行中に使える(もしくは使えない)社会科ネタをお届けするブログです♪

【スポンサーリンク】

【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~グラバー園~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:tuberculin:20190305160353p:plain

【ツベルクリンWalker】シリーズは、現役添乗員であるツベルクリンが日本の各観光地を徹底ガイドしていくシリーズ記事です。今回は、長崎県のグラバー園をご紹介していきます。

 

 

前回の記事のブーゲンの森はこちら

www.tuberculin.net

 

 

「いらすとや」ってグラバー園まで手を広げてるのね(;´・ω・)

グラバー園とは、簡単に説明すると「グラバーさんのおうちやその他外国人のおうちを移築して集めて見学できるようにしてそのかわりお金搾取するよ!!」という観光地です。

 

その中で、施設の名前にもなっているイギリスの貿易商人グラバーさんのおうち"グラバー邸"は世界遺産に指定されています。

 

グラバーさんはこちら

f:id:tuberculin:20190305170428j:plain

出典:www.glover-garden.jp/gardenmap/gloverhouse

グラバーさんは、『あれ?もしかして日本と貿易したら儲かるっぽくね?』と気づき、江戸時代の終わりに日本にやってきたイギリス人の貿易商人です。あの坂本龍馬とも、twitterでフォロワー同士だったともいわれています(´・ω・)

 

グラバーさんの自宅は、長崎市の南山手地区にありました。このエリアは外国人住宅地として幕末に整備された地区です。この居留地に向かう坂道が"日本3大がっかり名所"の1つである「オランダ坂」と呼ばれているのです。

 

f:id:tuberculin:20190305171438p:plain

出典:https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/105/

オランダ坂へ来て観光客の方が最初に発するセリフは『‥‥ところでオランダ坂ってどこ?』らしいです。

 

 

では、グラバー園へ行ってみましょう(^^♪

 

<目次>

 

 

グラバー園へのアクセス

f:id:tuberculin:20190305172712j:plain

出典:rikumalog.com/tour/nagasaki-tram.html

当ブログではアクセスのご紹介をする際には、"最寄り駅まで来やがれ"方式をとっています。長崎市内は路面電車が走っています。どこまで乗っても1人120円という、『昭和かよ(´・ω・)』と突っ込みたくなる値段です。

 

ちなみに、2019年4月より運賃が130円に値上がりする予定で、長崎市民の家計に大打撃を与える懸念が噴出しています。

 

この路面電車で"大浦天主堂下"もしくは"石橋"までお越しください。

f:id:tuberculin:20190305173504p:plain

出典:www.glover-garden.jp/access

グラバー園には、入園口が2つあります。大浦天主堂下で降りた際は赤色のルート石橋で降りた際は青色のルートで移動してください。石橋で降りた際は、途中"スカイロード"という長いエスカレーターがあり、乗ったら最後、無慈悲に入園口まで連行されてしまいます。

 

f:id:tuberculin:20190305173843j:plain

 出典:https://www.travel.co.jp/guide/article/9015/

無慈悲なスカイロードです。一方、赤いルートは坂道を登っていきます。ドMなツベルクリンは、赤いルートで登っていきたいと思います♪

 

 

f:id:tuberculin:20190305164536j:image

坂道を上がっていきます

 


f:id:tuberculin:20190305164907j:image

 

長崎の名物の1つに角煮まんじゅうがあります。
f:id:tuberculin:20190305164630j:image

お店の前には「角煮まんじゅうちゃん」という何のひねりもないキャラクターが客引きしています。耳っぽい部分がはみ出しちゃってる角煮です。

 


f:id:tuberculin:20190305164857j:image

長崎は修学旅行の行先として人気です。小学生や中学生が好きそうなガラクタが売ってますね(´・ω・`)


f:id:tuberculin:20190305164541j:image

階段を上がっていった先が入園ゲートです

 

 

グラバー園へ入ってみよう


f:id:tuberculin:20190305164621j:image

入園ゲートです。

 


f:id:tuberculin:20190305164435j:image

大人は610円です。この10円は何に使われるでしょうか?(´・ω・`)

 


f:id:tuberculin:20190305164609j:image

人間は煙と一緒で上へ上へ登りたくなる生き物です。展望台まで上がってみましょう。

 

f:id:tuberculin:20190305201238p:plain

出典:http://www.glover-garden.jp/

グラバー園は前述したように、外国人の家を移築してここに集結させてみましたけど?的な観光地です。マップの右上のドックハウスあたりが展望台っぽい場所です。



f:id:tuberculin:20190305165639j:image

ドックハウスという建物です。貿易商たちの休憩所として使用されていた洋館です。休憩1h2980円~みたいな場所ではありません(´・ω・`)

 


f:id:tuberculin:20190305164604j:image

鯉に餌をあげたくなるのは日本人の習性ですが、なかなかアクロバティックな販売方法を採用しています。

 


f:id:tuberculin:20190305164444j:image

坂本龍馬の等身大パネルがあります。長崎は龍馬が作った株式会社である亀山社中があった場所です。そのゆかりがあって、長崎は"坂本龍馬の街"感を出しまくっています。しかし、龍馬の出身地である高知県も負けていません。現在では、高知VS長崎の"龍馬の街はこっちのもんだ戦争"が勃発しているのです(なお、龍馬自身は歴史の教科書から消える模様)

歴史の教科書から「坂本龍馬」が消える? 東大教授に聞く「歴史にロマンはいらない?」 | ハフポスト



f:id:tuberculin:20190305164452j:image

偉い人の机でしょうか?

 


f:id:tuberculin:20190305164920j:image

偉い人の部屋の窓から外を見てみます。長崎って坂の街って言われますが、なるほど斜面に沿って家が立ち並んでいます。

 


f:id:tuberculin:20190305164510j:image

バルコニーからの眺め、対岸の高い山は稲佐山です。あのふもとに福山雅治さんのご実家があります(´・ω・`)

 

階段を下っていきましょう
f:id:tuberculin:20190305164559j:image

 

銅像があります
f:id:tuberculin:20190305165523j:image

『ほら、あれが(思いつかなかったので、各自でボケてください)よ』と言っていますね。この女性は、三浦環(みうらたまき・1884年~1946年)という日本人初のオペラ歌手です。長崎が舞台となった『蝶々夫人』で彼女は主役の蝶々夫人を演じました。それを記念して、まあとりあえずグラバー園に置いときゃいいだろということで設置されています。

 

ちょっと移動してリンガー邸を見てみます
f:id:tuberculin:20190305164555j:image

リンガーさんという貿易商のおうちです。グラバーさんの商人仲間です。

 


f:id:tuberculin:20190305164911j:image

応接室はこんな感じ

 


f:id:tuberculin:20190305164851j:image

リビング

 

少し移動して、オルトさんのおうちを見学してみます
f:id:tuberculin:20190305164625j:image

オルトさんもイギリスの貿易商人です。

 


f:id:tuberculin:20190305164519j:image

応接室です。ツベルクリンの家よりも立派ですわ(´・ω・`)

 


f:id:tuberculin:20190305164514j:image

食堂です

 


f:id:tuberculin:20190305164501j:image

ベットルームです。ベットの前後の柵が異常に高いです。前後の防御力は最強です。なお左右両側の防御力は皆無の模様ですが、攻撃が最大の防御といいますから問題ないです(´・ω・`)

 

グラバー園内は、長崎市内の各所にあった外国人の家を無理矢理移築して集めました的な施設なのですが、気になる場所が1つ‥
f:id:tuberculin:20190305164916j:image

園内なんですが、あきらかに移築してきた洋館ではない普通の民家が‥(´・ω・`)

 

おそらく、もともとこの民家があったところにグラバー園サイドがやって来て、周りを観光施設にしちゃったと思われます。この民家の住民は、家に帰るのに毎回グラバー園の入園料610円を払っているのでしょうか?それに、玄関に郵便受けがありますが、郵便屋さんも610円払って郵便物を届けに来ているのでしょうか?

 

もしくは、入場料の端数の10円というのは、観光客1人当たり10円分をグラバー園サイドがショバ代として民家の住民に支払うために観光客から搾取してるんでしょうか?全てが謎です(´・ω・`)

 

小腹がすいたら喫茶店があります
f:id:tuberculin:20190305164505j:image

この自由軒という喫茶店は"日本の西洋料理発祥の地"らしいのです。長崎は、江戸時代に外国との窓口になっていたので、"外国から入ってきたもの=長崎発祥"と言えちゃうのです。ずるいです。

 


f:id:tuberculin:20190305164532j:image

ホットコーヒー1杯の値段でその店の倫理観とか民度が分かります。自由軒のコーヒーは540円ですから、まあ許容範囲内です。

 

もちろんコーヒーセットというお得なメニューもあります
f:id:tuberculin:20190305164840j:image

コーヒーセット920円です。もちろんコーヒーの相方はカステラです。

 

さて、世界遺産に登録されたのは"グラバー園"ではなくその中にある"グラバー邸"のみなのです。では、グラバー園のメインでもある世界遺産グラバー邸を見に行きましょう!!

 

 

 

 

 


f:id:tuberculin:20190305164832j:image

工事中だと‥‥(´・ω・`)

 


f:id:tuberculin:20190305164448j:image

「世界遺産グラバー邸をぐるりと巡れるように展望通路が出来ています♪」ってそういう問題じゃないのよ(/・ω・)/ 中に入れないじゃないの(´・ω・`)

 


f:id:tuberculin:20190305164545j:image

ちなみにツベルクリンが思う観光地へ行ってがっかり条件は、

 

①メインの建物が工事中

②知らない言語が飛び交う

③撮影スポットが常に逆光

 

の3ヶ条をあげます。

 

グラバー園の工事は2020年11月末まで続くので、それまで来なくていいよ!!

 

グラバー園内の石畳の中にハートマーク♡をした石が隠されています。
f:id:tuberculin:20190305164439j:image

みなさんも探してみてください。もちろん、見つけたって、あんたの恋愛運が上がるわけねぇけど(´・ω・`)

 


f:id:tuberculin:20190305164614j:image

出口へ向かいます。出口の前に、長崎の伝統芸能を紹介する長崎伝統芸能館という施設があります。ここを通過しなければグラバー園から一生出られません。

 


f:id:tuberculin:20190305164527j:image

長崎のお祭りで有名なのが長崎くんちです。その時に"龍踊り(じゃおどり)"という、ドラゴンボール7個集めたら出てきそうな龍を持って踊るというイベントがあります。こういうの(´・ω・`)


【4K】2019_02_10 2019長崎ランタンフェスティバル(興福寺 龍踊り)

その龍が展示されているんですね。まあたいした感動も無いので出口へいきましょう。


f:id:tuberculin:20190305164457j:image

このシリーズで毎回言っている、世界共通の観光地の暗黙の了解というものがあります。それは"売店を通らないと出口へは出られない"というものです。これは、"酒のちゃんぽんと親父の小言は後から効いてくる"ぐらい絶対的なものです。グラバー園さんもこの通りですわ(´・ω・`)

 

ちなみに‥


f:id:tuberculin:20190305164845j:image

グラバー園のすぐ隣に、これも世界遺産に指定された大浦天主堂があります。日本で一番古い木造教会です。入館料は1人1000円と慈悲の心ゼロの値段設定です。

 

ツベルクリンが添乗員を始めた時は入館料300円でした。それが、世界遺産候補になると500円、そしていざ指定を受けると1000円に値上がりしたのです。イエス様、慈悲の心はどこへいったのでしょうか?


f:id:tuberculin:20190305164903j:image

ちょうど、世界遺産を示す新しい看板が取り付けられているところでした。観光客の皆様から搾り取った頂いた入館料もきっと使われています。

 

おわりに‥

2022年に長崎新幹線が部分開通します。まあ佐賀県武雄温泉から長崎駅までの「誰が乗るねん(´・ω・`)」感溢れる区間しか開通しませんが、とりあえずどんな方法でもいいので長崎に遊びに来てくださいね♪

 

はてなブックマークはてなスターーーお待ちしております!

読者登録してあげる♪という方はこちらから

 

 

時間があったらこちらの記事もおススメです

www.tuberculin.net

 

www.tuberculin.net

 

 

【スポンサーリンク】