【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「ブログの下書き保存」についてです。
前回の【ざつだん!】シリーズはこちらです。
【スポンサーリンク】
私は、はてなブログでブログを書いています。ちょっとした疑問なのですが、ブログの下書きとかストックってみなさんどのくらい貯めているんでしょう?
私は、記事を完成させたら、すぐに公開せずに「下書き保存」をかけます。
記事の左下のほうに、「公開するor下書き保存する」の2択が表示されます。自分は、記事を完成させたら(書きかけの場合も)、まずは下書きに保存します。
保存した下書きは、ホーム画面より「記事の管理」メニューを開くと、公開した記事&下書き保存した記事が一堂に会します。
「下書き」をクリックすると、貯蔵庫に寝かされた状態の記事がうずくまっています。
この、貯蔵庫にある下書き保存された記事を、私は"ストック記事"と呼んでいます。完全に完成した記事がほとんどで、未完成の記事がいくつかあります。
ブロガーの皆さんって、記事を書いたらすぐに公開しちゃう感じなんでしょうか?それとも、ストック記事として貯蔵庫に溜めておくタイプなんでしょうか?
私は、今現在完成しているストック記事が25記事くらいあります。たぶんストックの数が多い方だと思います。そして、そんなにストック記事があっても、ブログを全く書かない日はほとんどありません。"ストックを作っておかないと、不安に襲われる症候群"持ちなのです。ですから、例えストック記事が100記事あったって不安に襲われるタイプです(´・ω・`)。
そして、私の気持ち悪い日常の楽しみは、溜まったストック記事を夜の布団の中でスマホから読むことです。『日常にツベルクリン注射を‥』の一番のファンは私なのです。まだ、公開されていない下書き記事を世界で一番最初に読めるのは私なのです。この記事だって、皆さんがお読みになる前に私が2〜3回目を通しています。どうですか、気持ち悪いでしょう(*'ω'*)
ただ、そこで私は文章の推敲を行っているつもりです。語尾がおかしかったり、誤字脱字をチェックしたりしています。下書き保存欄を貯蔵庫と私が呼んでいるのはこのためで、ワインは寝かせると美味しくなるように、ブログも寝かせるとよりよい文章になる気がするのです。
ですから、皆さんがお読みになっている私の記事は、だいたい1カ月前に書いた記事になるのです。『あの星の光は、何万年も昔の光なんだよ‥』的な感じでめっちゃ意味不明やん!(*'ω'*)。
ただ、そうなってくると問題なのが、記事によっては賞味期限が過ぎちゃうってことです。なにせ、ネタ自体は1カ月前のネタなのですから。
例えば、こういう記事は賞味期限が短いと言えます。
10月に見頃を迎える紅葉の名所に関する記事を11月にアップしたって時代錯誤なだけです。こういう記事に関しては、他のストック記事を出し抜いて優先的に更新していきます。
逆に、全く賞味期限の無い記事は、ひたすら寝かされています。また、書いたのは良いけど文章が思いつかない記事も意味もなくストックされています。【学校で教えてくれない社会科】シリーズの「日常生活で使える歴史人物の名言」って記事が半年以上も放置されています。冷蔵庫の中で誰からも気づかれずにひっそりと賞味期限を迎えるチーズみたいです。
これからも、私はストック記事を蓄えながら寝かしつつ、誰よりも先に『日常にツベルクリン注射を‥』を読める読者として君臨していこうかと思います。
【スポンサーリンク】